Menu Contact
コラム

コラム

2023.07.21
Twitter
Facebook

ChatGPTを使ってみよう!

ChatGPTが流行ってきた今年の春。
弊社でも社員全員が有料プランに加入し、そのサービスの恩恵を受けることになりました。(とても有難いですね!)

メディアを運営しているということもあり、情報のキャッチアップを積極的に行ったり、何でも挑戦してみるというスタンス。そんな会社です。

最初は物珍しさもあり、まずは色んな質問をしてみることに。どんな回答だったのか、その中でいくつか紹介します。

Q1.知らないことを調べる方法

A回答


ChatGPTが候補の一つとして回答されるのかなと思ってました…

色んな情報をインプットされているのに、自分(ChatGPT)の情報は入ってないんですね。

Q2.愛犬は東京で初めての夏を過ごします。快適に暮らすには何ができるでしょうか

A回答


凄く適切にしっかりと回答してくれてます!!

普段から愛犬の世話をしている人にも、気づきを与えてくれる情報ですね。

個人的には、東京の猛暑の情報に触れてなかったのが残念。ここの対応が一番欲しかったかも。

Q3.生麦生米生卵

A:回答


早口言葉ではなく「ことわざ」という解釈なんですね~。(笑)

経験やスキルが不足していると、仕事が上手くいかないことを象徴しています。という意味まで回答。初めて意味を知りました。(笑)
他の手段で調べたらどんな検索結果が出るのか…

オンライン辞典では
早口言葉の一。ガ行音・ナ行音・マ行音が連続・接近していて、発音しにくい。早口言葉とは、言いにくい言葉を通常より早く喋り、うまく言うことができるかを競う言葉遊び。また、それに用いる語句や文章。その多くは音節が舌を動かしづらい順序に並んでいて、文章の意味が脳で捉えにくいものになっている。

早口言葉の定義なので、言葉の意味は載ってなかったです。

まとめ

ChatGPTは瞬時に回答をしてくれるので、考えのヒントをもらうには良いツールです!一方で、本当に正確な情報を知りたいという場合は、情報を精査する必要がありそうです。ユーザーへ発信する場合は、そのままの情報を引用するのは注意が必要ですね。

AIの進化と共に便利になっていくこともあれば、人間によって確認が必要なものも残っていく。情報を扱う側のモラルや扱い方が重要です。色んな弊害をAIと人間の共存により乗り越えた先に、本当に便利で良いサービスが生まれるのかなと感じています。

ChatGPTに情報を組み込むのは人間。どんな経験・知見があるかでChatGPTの持つ情報も変わってくるので、やはり人次第。人間の感性や生きている過程で得た経験は重要です。

色んな企業で、ChatGPTをメディアに展開しているところも多数。
どんなメリットが生まれるのか、興味ありますね。

おまけ

ChatGPTのメディアってどんなものがあるのかな~と調べていたら、こんなメディアがありました!
投資関連の情報サイトです。実験的メディアって面白いですね!興味ある方はこちらから。

インベスター・ゲーム https://investorgame.tokyo/

Contact お問い合わせ

WEBメディアやオウンドメディアに関すること、WEBに関するお困りごと、
Mattoに関することなど、お気軽にご相談・ご質問ください。

お問い合わせはこちら