Menu Contact
コラム

コラム

2022.11.11
Twitter
Facebook

ゴルフサプリTwitter|1年でフォロワー10倍超えを達成した方法

弊社が共同運営するメディア「ゴルフサプリ」では、Twitterアカウント(@golfsapuri)も運用しています。

最近はフォロワー1万人も見えてきてコラボ企画も実施するなど順調に伸びていますが、実は1年ほど前まではまともに運用しておらず、フォロワーも500人程度でした。

この記事では、500人からどのように伸ばしてきたのかの経緯、弊社のTwitter運用に対する姿勢、今後の展望などについて紹介します。Twitter運用のヒントがほしい方、弊社運営メディアに興味のある方はもちろん、弊社の仕事スタイルにも触れていますので、弊社自体に興味がある方もぜひ参考にしてください。

お知らせ投稿するだけだった初期

Twitterはゴルフサプリ立ち上げ当初から運用していました。ただし、現在のように積極的にファンづくりのための発信をしているのではなく、記事更新のお知らせ投稿などのみで、アカウント所有しているものの“運用している”とは言い難い状況でした。

だいたい2021年夏ごろまでこのような状況で、当時のフォロワーは500人程度でした。

ファンづくりのため本格運用開始

ゴルフサプリ自体がファンづくりのフェーズに入ったこと、また社員が増え余力ができたことから、Twitter運用に力をいれようと決まりました。

そこで、手を上げてくれた新入社員に任せることに。SNS運用やコンテンツ制作は未経験でしたが、自ら手を上げてくれたので任せることにしたのです。

また、弊社自体、Webメディア運用のプロではあったものの、当時は本格的なSNS運用経験はなかったので、コンサルの方にもご協力いただくことになりました。

地道な作業を続けフォロワー6000人に

Twitterの基本的な運用方法・戦略はコンサルの方にアドバイスをもらいましたが、その方針を実際の行動に落とし込むのは担当者です。

自動ツールに任せるのではなく、分析などはしつつも、基本的には手作業で運用していきました。一気にたくさんのことを行うのではなく、フォロワー数にごとに段階的にすすめたのがポイントです。最初はターゲットを広く設定し、徐々に狭めていきました。

アカウントの方向性も運用方法も試行錯誤しながら決定

アカウントのキャラ作りや投稿内容など、すべて担当者が考えて工夫していて、週末含め毎日3〜5投稿、週末や長期休暇含め、すべて担当者がスケジュールを組んで1人で担当しています。

基本的には予約投稿ですが、土日の大会、特に注目度の高いツアーなどは速報としてツイートすることもあります。このあたりもすべて、担当者の判断です。

担当者はデータ分析が得意なので、投稿や施策の効果を振り返り、日々改善を繰り返しています。

初コラボ実現

運用に力を入れはじめて半年ほどたった頃、「そろそろ誰かとコラボでもしてみたいなぁ~」と担当者が気持ちを素直にツイートしたところ、ゴルフのギアメーカーから反応をいただきました。

さっそく担当者同士が連絡を取り合い、コラボ実現に向けて動き始めます。弊社側の担当者は、これまで社内のやりとりのみで外部との調整などは担当していませんでしたが、一から作り上げるコラボ企画をすべて任せることにしました。

スケジュールの管理からプレゼント発送まで、初めてのことで当然前例がない中、一つひとつコラボ相手企業の担当者様と相談しながら作り上げる。もちろん大変でしたが、弊社にとっても担当者にとってもよい経験となりました。

なお、今後のコラボ企画に関しては、今回のコラボ企画が終了したら、成果や実行方法について振り返りを行ってから、じっくり考えていく予定です。

今後も焦らずコツコツと

コラボだけでなく、運用についても成果を焦らず、引き続きコツコツとステップを進めていきたいと考えています。当面は、まずフォロワー1万人が目標です。できれば、これは2022年内に達成したいですね。

とはいえ、重要なのはフォロワー数ではありません。ゴルフサプリのファンづくりが目的です。

Twitterがメディア本体の付属だとは考えていませんが、やはり本体の役立つ存在となってほしいという希望があります。ゴルフサプリではInstagramYouTubeなども運用しているので、ほかの媒体との連携などでも、役割を果たせる存在になってくれればうれしいですね。

ファンづくり、Twitter自体をPR投稿など商品として売り出す、メディア本体のPVに貢献する、などTwitterを育てた先にある目標のために、これからもコツコツ運用を続けていきます。

Contact お問い合わせ

WEBメディアやオウンドメディアに関すること、WEBに関するお困りごと、
Mattoに関することなど、お気軽にご相談・ご質問ください。

お問い合わせはこちら