日本酒ナビゲーター認定セミナーを受けてきた!
こんにちは!Matto CDO(デザイン総責任者)のささきです。
現在運用している「酒ガイド」の業務のために、「日本酒ナビゲーター認定セミナー」を受講してきました!日本酒好きが高じて業務に携わるようになり、今回ついに本格的な知識を学ぶ機会を得ることができてとても嬉しいです。
日本酒メディア「酒ガイド」
https://sake-guide.jp/
日本酒ナビゲーター認定セミナーは、一般の方でも受講できる「日本酒の基礎知識の入門編」。初めて日本酒のことを学ぶのに最適な内容が充実した講座です。
日本酒ナビゲーターについて
https://ssi-w.com/consumer/sake-navigator/
同じく「酒ガイド」を作っているエンジニアの方が「すごく良い!」と言っていたので、私も興味を持ち今回参加することにしました。
日本酒ナビゲーター認定セミナーって、どんな講座?
今回の講座は、SSI認定の日本酒学講師である大越智華子先生が担当してくださいました。大越先生は生家が酒屋で、日本酒のみならずワインやビールなど、さまざまなお酒に関する深い知識をお持ちの方です。
今回の講師:大越智華子先生について
https://chikako-ohkoshi.com/
講座は初めから日本酒に関する話ではなく、まず「酒」というものがどのように生まれたのかから始まりました。そして世界中の「酒」がほぼすべて農作物から作られていること。さらに「酒」は薬として用いられたり、お給金だったこともあるなど、あらゆる「酒」にまつわる興味深いお話しをお聞きしました。
その後、日本酒が「醸造酒」という種類の中でも「並行複発酵」という、特殊で難しい製法を用いたお酒であることを学び、「純米酒」「吟醸酒」「本醸造」などの基本的な知識へと話が進みました。
お楽しみの試飲タイムでは、異なるタイプの日本酒をいくつか飲み比べ。おつまみとのペアリングも実際に体験できる、充実した時間でした。
講座の時間は、およそ4〜5時間でしたが、とてもあっという間に感じました!
日本酒って面白い!
製法や歴史の面白さもさることながら、先生の日本酒への情熱(さらには酒全体への情熱)も非常に刺激的でした。難しい用語や知識もたくさん出てくるのですが、終始先生からは「日本酒って面白いのよ!!お酒って最高!!」というオーラが放出されているのです。
日本酒は決して敷居の高いものではなく、ペアリングを含め、自分が良い・好きだと思う方法で楽しんでほしいという想いに溢れているのです。
「酒ガイド」の運用においても、日本酒が好きなんだ〜!!という思い・情熱を届けていきたいと感じました。
まとめ
日本酒ナビゲーター認定セミナーは初心者にとってとてもわかりやすく、日本酒の魅力をより深く知る良い機会となりました。日本酒に興味がある方は、ぜひ受講して見てください!
今回学んだことを「酒ガイド」の運用に活かしていければと思います!
大越先生、ありがとうございました!