Menu Contact
コラム

コラム

2024.08.23
Twitter
Facebook

SNS運用の裏話!ファンを増やす方法とは?

こんにちは!SNS運用をしている山口です!

年がら年中「中の人」として、どうやって企業ファンを増やすことができるのか?を悩みに悩んでいる私ですが、今回はファンを増やすヒントを得るために「公式SNS『中の人』が明かす企業ファンのつくり方」と言う書籍を読んでみての感想をお伝えできればと思います📚

今回読んだ本は

「自由すぎる公式SNS『中の人』が明かす 企業ファンのつくり方」著者は日経トレンディさん。

SNS運用の「中の人」が企業ファンを増やす方法について、基本的な戦略からファンとのコミュニケーション、魅力的なコンテンツ作り、成功と失敗の事例分析、そして運用効果の測定と改善まで、実践的なアドバイスを紹介しています。

ファンとの信頼関係を築くための具体的な方法が学べる本です。

①SNS運用で重要なポイントとは?

まず、SNS運用の基本は「誰に」「何を」伝えるかを明確にすること。ターゲット層をしっかり設定し、企業の声としてどのようなメッセージを発信するかを決めることが大切とのこと。

例えば、若者向けのブランドならカジュアルなトーンを意識し、ビジネス向けなら信頼感を持たせるような言葉遣いを心がけます。これにより、ファンが「この企業、自分のこと分かってるな」と感じるようになります。

②ファンとのコミュニケーション

SNSでフォロワーをファンに変えるには、日々のコミュニケーションが肝となっています。フォロワーがコメントやメッセージをくれたとき、それに対して丁寧に、時にはちょっとユーモアを交えて返事をすることで、「この企業面白い」「エンタメ性あるなぁ~」っと思ってくれます。

こうしたやりとりを積み重ねることで、フォロワーは「この企業、ちゃんと自分と向き合ってくれてる」と感じ、信頼が深まります。

③コンテンツ企画と制作

一番苦手な部分です…。

ファンを惹きつけるコンテンツは、「面白い」「役に立つ」「シェアしたくなる」の3つが揃っていることが理想です。例えば、季節に合わせたキャンペーンや、ちょっとした裏話を織り交ぜることで、フォロワーが自然とシェアしたくなるような投稿ができあがります。

これがかなり難しい…。常日頃から何かネタにならないかなっと錯綜している山口です😭

④成功と失敗を繰り返すことが重要

あるキャンペーンが大成功した裏には、タイミングやコンテンツの質、そしてファンのニーズを的確に捉えたことが挙げられます。

例えば、過去にフォロワーの反応が悪かった投稿は、何が原因だったのかをしっかり分析し、次に活かすことが重要です。私もフォロワーさんの反応をよりわかるためにも過去にどんな投稿をしたのか?どんな人をフォローしているのかまで追いかけることがファンの増加につながっていると思います。

⑤結局はPDCA

SNS運用の成果を測定するには、エンゲージメント率やフォロワー数の増減、投稿ごとの反応をチェックするのが基本です。定期的に見直して、「どの投稿が効果的だったか?」「どの時間帯が反応が良かったか?」などを分析し、それを元に次につなげていきます。

このPDCAを繰り返すことで、徐々に運用の質が向上し、ファンの質にも繋がります。

まとめ

SNS運用は、単に投稿するだけではなく、フォロワーとの関係を築き、企業とファンの絆を深めるための重要なコミュニケーションの場です。

正直、担当者になるまでこんなにも運用が地道なものだとは1ミリも思っていませんでした。

ですが、日々の積み重ねと改善を繰り返しながら、ファンを獲得していくことで、アカウントや企業のブランド価値を高められ、「信頼」を得られるんだなと本を読んで思いました。

Contact お問い合わせ

WEBメディアやオウンドメディアに関すること、WEBに関するお困りごと、
Mattoに関することなど、お気軽にご相談・ご質問ください。

お問い合わせはこちら